
家内より桜が観たいということで、たまには家庭サービスに努めました。
で、向かった先が阿蘇の「一心行の大桜」です。
使用機種 Canon EOS 60D 18-270mm F/3.5-6.3 DiII VC(共通)

ネット情報では満開と言うことで出かけたのですが、現地についてガッカリです。
もう、殆ど葉桜になっていました、これで入場料が300円×3人で900円も掛りました。



鑑賞時間はたったの15分でした。
この後、久しぶりに阿蘇山頂へ登りその後要望によりファームランドへ。
それにしても、ここは店内を回って試食が楽しみだったのですが、不況の影響か試食は殆どありませんでした。
そのあと大津の「キムチの里」へ立ち寄り、キムチを買い込み帰路へつきました。
あ、そうそうココには試食が沢山ありました!
- 2012/04/15(日) 21:17:16|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おはようございます。
人・人・人ですね
私の時は雨・強風でしたので誰~れも居ませんでした。(笑)
今年の桜は満開が早く、散り際も早い見たいですね。
- 2012/04/16(月) 04:54:44 |
- URL |
- のっちゃん #EIq3ag9A
- [ 編集 ]
奥さんサービスしていますね 良いことですよ。・・
私今年はサガントスのサポーターでホームのスタジアムに応援にはまっています。今は勝っていますので、楽しいです。
・・・・21日も応援に行きます。
今週日曜日から福島県に1週間出張です。・・
- 2012/04/16(月) 18:30:07 |
- URL |
- Gabaipapa #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
人が多い割には葉桜状態で900円損しました。
かえって途中の1本桜の方がズット綺麗でしたよ。
それにしても今年は開花が遅かったけでその後は一気に咲いてあっという間に終わってしまったようですね。
- 2012/04/16(月) 20:56:48 |
- URL |
- ちっごがわ #MP7m8CYo
- [ 編集 ]
はい、たまには家庭サービスをしておかないと自由がきかなくなります(笑)
>今週日曜日から福島県に1週間出張です。・・
震災の関連の仕事でしょうか、気を付けてお出かけください。
- 2012/04/16(月) 20:59:45 |
- URL |
- ちっごがわ #MP7m8CYo
- [ 編集 ]
おおおおっ!!またまたニアミスwww
先週もすっ子さんは、杖立温泉の鯉のぼりと鍋ヶ滝を撮って
一心行大桜に来たのですが・・・ものすっごい人手で
高森の千本桜もすごそうだったので、そのまま帰宅する
ハメになりました。。。
確かに大桜は葉桜だったですよね!(^^;)
できればお金も取ってほしくないですよねぇ・・・w
- 2012/04/22(日) 00:38:26 |
- URL |
- もすっ子 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
レスが遅くなり申し訳ありません。
ここの一心行の桜は前夜ネットで調べて出かけたんですが、見事に騙された感じでした。
入場料@300円の三人分で900円も取られグルット1周回って15分で撤収でした。
ここでもすっ子さんとニアミスだったとは惜しかったですね。
次回は是非バッタリとお会いしたいですね。
- 2012/04/22(日) 20:27:49 |
- URL |
- ちっごがわ #MP7m8CYo
- [ 編集 ]